Bach Holistic Kenkyukai
一般社団法人 バッチホリスティック研究会
バッチ国際教育プログラムについてのよくあるご質問
Q.このプログラムはどういった内容を学べますか?
バッチ国際教育プログラム(BIEP)は、世界共通のプログラムとして、各国で開催されています。
38種類+レスキューレメディが対応している感情と選び方の基本から、数種類の組み合わせ、他者への提案まで、一生を通しての様々な変化やストレスに対して使い続けるための方法を学ぶ事ができます。
各レベルを修了すると、英国バッチセンターが発行する修了証を受け取ることができます。
レベル1,2に続き、レベル3を修了した方は、希望により英国バッチセンターへ国際登録することができ、バッチ財団登録プラクティショナー(BFRP)として活動することができます。希望するクライアントに対し、バッチフラワーを選ぶためのコンサルテーションを提供したり、バッチフラワーのミニセミナーを開催するなど、幅広く活動できます。
また、バッチホリスティック研究会(BHK)が開催する単発の講座やシンポジウムでの講演を依頼したり、講師を募集する際にもBFRPが対象となります。
Q.このプログラムと他社の講座の違いは何ですか?
現在、世界中でフラワーエッセンスと称される数多くの商品を使用して、各社、また個人で様々なプログラムや講座が開催されており、日本国内も同じ状況ですが、「バッチ国際教育プログラム」は英国バッチセンターで始まったプログラムで、バッチフラワーレメディ について、バッチ博士から直接継承されてきたものを、体系的に学ぶことを目的としたものです。
本コースでは、「感情を見つめる」ことで今必要なレメディを選び、飲んだ後の感情の変化に対し、その都度必要と思われるレメディを更に選んでいく方法を学びます。
この癒しの1つ1つのステップであるヒーリングプロセスに意味があり、大切だと考えているため、ダウジングやカードなどの道具を使用せず、感情を見つめて選ぶという方法を取っており、他者に対して選ぶ場合は、対話を元に選んでいきます。
現在世界の約20ヶ国でバッチ国際教育プログラムが開催され、およそ30数ヶ国で、このコースを修了したバッチフラワーのプラクティショナーが活躍しています。 日本では当バッチホリスティック研究会のみが開催を認可されており、東京(世田谷会場)を始め全国でコースを開催しています。
Q.レベル1から3まで、全てのレベルを受講しなければいけませんか?
バッチ国際教育プログラムは、レベル1~3までの3段階となっており、レベル3を修了するとBFRPとして国際登録する事ができますが、レベル1の入門編でまず全てのレメディが対応する感情を学ぶと、ご自身に対して今必要なレメディを選ぶことができるようになるでしょう。必要だと感じるレメディを選び、継続して使っていく事で更に理解が深まり、適格にレメディを選ぶことができるようになります。
更にレベル2で学ぶ内容を生かすと、身近な方やご家族にレメディを勧めたり、一緒に必要なレメディを選ぶことができ、プロフェッショナルに活動したい方やもっと深くレメディについて学びたい方は、レベル3へ進むことになります。
どのレベルでもそれぞれ学びが大きく、期限は無いので、次のレベルへ進みたいと思った時に受講することができます。
Q.このコースを受講すると、バッチフラワーを使った仕事ができますか?
レベル1,2は、あくまでも入門・基礎編として学ぶ段階ですが、、レベル2以上を修了した方対象に「バッチフラワーアンバサダー」として、バッチフラワーをどのように日常に生かすことができるかをお伝えする事ができるようになる講座を開催しています。この短時間での紹介セミナーを行うことにより、わかりやすく「伝える」という経験を積み、参加者からの質問を受けたり、タイムマネージメントをする事で、今後のご自身に必要な経験が何かを感じる事ができるでしょう。
レベル3を修了しBFRPとして国際登録後は、プロフェッショナルに有料でのコンサルテーションを行ったり、カルチャースクールやご自身のスペースでセミナーなどを開催する方もいらっしゃいます。
バッチホリスティック研究会(BHK)では、BFRPを対象に不定期でのニュースレターの配信や、毎年の研修、様々なセミナーを開催しており、入門講座を設定するための「入門開講講座」など、卒業後も継続して情報を受け取り、学ぶ事ができます。
Q.2日間のコースを、別の回と分けて受講することは可能ですか?
バッチ国際教育プログラムは、世界共通のプログラムとなっており、構成上同じ開催回で最後までご受講いただく必要がございます。
そのため、開催日の一部をご受講できない場合は未修了となりますので、全日ご出席いただける日程でご受講ください。
レベル1,2に関しては、通常土日2日間での開催が基本ですが、年に数回平日2日間での設定があり、レベル3は通常木~日曜日の連続4日間での開催が基本ですが、年に数回土日土日(週末2日間を2週に分けた設定)での4日間の開催設定がありますので、ご都合の合う開催分へお申込ください。